神にできないこと 2019年10月5日 砂川満 父、御子、聖霊 *霊感の言葉* 聖書朗読―エレミヤ31:3「……わたしは限りなき愛をもってあなたを愛している。それゆえ、わたしは絶えずあなたに真実をつくしてきた。」 CS52「全地をその栄光でもって照らすところの神の霊の大いなる注ぎは、 […]
十字架の効力 2019年6月29日 金城重博 イエス・キリスト *霊感の言葉* ■スタディーバイブル ヨハネ3:14-17の注解 (ヨハ1 : 29;ガラ6 : 14;へブ2 : 14)十字架の効力 ― 十字架上におけるキリストの死は、死の支配力を持つ罪の創始者の破滅を確かなものとし […]
死に至る罪とは? 2019年6月19日 安息日, 教理 Q.質問 1ヨハネ5:16に死に至る罪と死に至ることのない罪という言葉がありますが? 「もしだれかが死に至ることのない罪を犯している兄弟を見たら、神に願い求めなさい。そうすれば神は、死に至ることのない罪を犯している人々に […]
コロサイ2:14-16によると、安息日は十字架で廃されたのではないでしょうか。 2019年6月19日 安息日, 教理 A.答え コロサイ2章14-16節 「神は、私たちを責めて不利におとしいれる証書を、その規定もろともぬり消し、これを取り除いて、十字架につけてしまわれた。そして、もろもろの支配と権威との武装を解除し、キリストにあって凱旋 […]
イエスも同情を必要としている 2019年6月1日 池宮城義浩 イエス・キリスト *霊感の言葉* 詩篇69:20,21「そしりがわたしの心を砕いたので、わたしは望みを失いました。わたしは同情する者を求めたけれども、ひとりもなく、慰める者を求めたけれども、ひとりも見ませんでした。彼らはわたしの食物に毒を […]
安息日を喜びの日とするために 2018年12月1日 増田淳 安息日 *霊感の言葉* 「安息日は創造と救済の力のしるしである。それは生命と知識の源として神をさし示している。それはまた世の初めに人に与えられていた栄光を思い出させ、このようにしてご自身のかたちにかたどってふたたびわれわれを創造 […]
世の初めよりほふられた小羊 2018年11月24日 金城重博 イエス・キリスト *霊感の言葉* あけぼの上53-54 「天の栄光に 満ちた司令官であられる神のみ子は、堕落した人類をあわれまれた。彼の心は、失われた世界のわざわいをごらんになって、限りないあわれみの情を感じられた。しかし、神の愛は、すで […]