サタンの霊か、神の霊か? 2016年7月2日 花城健 偽リバイバル, 後の雨, 聖霊の働き 詩編40編, 第一ヨハネの手紙, 第一ヨハネ2章, 第一ヨハネ5章, 使徒行伝5章, 第一ヨハネ3章, ヨハネ14章, ヨハネ16章, マタイ7章, 使徒行伝 「信じる者には、このようなしるしが伴う。すなわち、彼らはわたしの名で悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、 へびをつかむであろう。また、毒を飲んでも、決して害を受けない。病人に手をおけば、いやされる。」マルコによる福音書 1 […]
異言を理解する 2016年5月28日 花城健 キリスト教界にはびこる誤謬 使徒行伝2章 サタンは、すべての神の真理に偽物を持っている。霊の賜物である異言の偽物がキリスト教会に普及しつつある。カリスマ派の教えである「異言」は結局は唯心論、心霊術であり、最後の真の教会はその侵入に警戒しなければならない。そして心 […]
なぜ最後の教会は預言者を必要とするのか? 2015年8月1日 花城健 教会 黙示録19章, マタイ17章, マラキ書, マラキ4章, 使徒行伝2章, 歴代志下20章, 黙示録12章, 使徒行伝 黙示録12:17 龍は、女に対して怒りを発し、女の残りの子ら、すなわち、神の戒めを守り、イエスのあかしを持っている者たちに対して、戦いをいどむために、出て行った。 黙示録19:10 イエスのあかしは、すなわち預言の霊であ […]
婚姻の二つの衣 2014年4月12日 花城健 義認-聖化-完全 使徒行伝3章, ゼカリヤ3章, ホセア2章, ピリピ3章, ローマ7章, マタイ22章, イザヤ62章 罪への勝利と罪の除去の相違について考えます。神の救いの計画は罪への勝利の経験から罪の除去にまで至ります。 マタイ22:1-14 ピリピ3:5-17 ローマ7:18-25 ゼカリヤ3:4 使徒行伝3:19,20 イザヤ62 […]
後の雨の約束 2014年2月8日 金城重博 聖霊-先の雨、後の雨 使徒行伝3章, ヨエル書2章, ゼパニヤ書2章, ヨエル書, ゼパニヤ書, 使徒行伝 だから、自分の罪をぬぐい去っていただくために、悔い改めて本心に立ちかえりなさい。 それは、主のみ前から慰めの時がきて、あなたがたのためにあらかじめ定めてあったキリストなるイエスを、神がつかわして下さるためである。使徒行伝 […]