キリストのゆるしと清めの働き 2018年10月6日 池宮城義浩 クリスチャン生活 *霊感の言葉* イザヤ9:6 ひとりのみどりごがわれわれのために生れた、ひとりの男の子がわれわれに与えられた。まつりごとはその肩にあり、その名は、「霊妙なる議士、大能の神、とこしえの父、平和の君」ととなえられる。 マタイ […]
完全な模範 2018年8月25日 池宮城義浩 イエス・キリスト *霊感の言葉* 「イエスは答えて言われた、よくよくあなたに言っておく。だれでも新しく生れなければ、神の国を見ることはできない。」(ヨハネ3:3) 「彼らの口には偽りがなく、彼らは傷のない者であった。」(黙示録14:5) […]
天の王家の紋章 2018年8月1日 池宮城義浩 教会 *霊感の言葉* キリストの実物教訓54 種の中の胚種(はいしゅ)は、神が種の中に植えつけられた生命の原則によって生長するのである。種の発育は、全く人間の力によるものではない。キリストの王国でもそれと同様である。それは、新 […]
感覚に頼ることの危険 2018年4月28日 池宮城義浩 クリスチャン生活 *霊感の言葉* ヨハネ12:35 「そこでイエスは彼らに言われた、『もうしばらくの間、光はあなたがたと一緒にここにある。光がある間に歩いて、やみに追いつかれないようにしなさい。やみの中を歩く者は、自分がどこへ行くのかわか […]
神を敬う人々とは 2018年2月24日 池宮城義浩 教会 *霊感の言葉* へブル11:4 「信仰によって、アベルはカインよりもまさったいけにえを神にささげ、信仰によって義なる者と認められた。神が、彼の供え物をよしとされたからである。彼は死んだが、信仰によって今もなお語っている。 […]
良心の自由の危機 2017年12月16日 池宮城義浩 クリスチャン生活 *霊感の言葉* ローマ14:2-23 「14:2ある人は、何を食べてもさしつかえないと信じているが、弱い人は野菜だけを食べる。14:3食べる者は食べない者を軽んじてはならず、食べない者も食べる者をさばいてはならない。神は […]
あなたは、罪の自覚がありますか?」 2017年11月4日 池宮城義浩 義認-聖化-完全 *霊感の言葉* キリストの実物教訓132 「パリサイ人と取税人とは、神を礼拝するために来る2種類の人を代表している。そして、その人々を、この世界に生まれてきた最初の2人の子供たちがよく代表している。カインは、自分を義であ […]